家で飼ってる猫以外にも、猫好きな人は猫と戯れたい、遊びたい。または猫を飼えないけど、猫と触れ合いたいという方は、
猫カフェはおすすめです。
美人猫からツンデレな子まで、いろいろな子がいてみていて飽きません。
猫の肉球を写真でとって、たのしむ上級者な方もいるので、札幌での猫カフェ情報をどんとご紹介。
癒される空間1「ツキネコカフェ」
ここのカフェは里親と保護猫をつなぐ場所としてオープンしました。殺処分ゼロを目指すNPO法人猫と人を繋ぐツキネコ北海道が運営しています。
猫と遊び、猫でいやされ、そして保護猫の里親として考えるなら、このカフェがおすすめです。
料金もお手頃ですし、初心者が猫カフェ体験というなら、ここがいいでしょう。
施設名 | ツキネコカフェ |
住所 | 札幌市中央区北6条西25丁目1-6 |
アクセス | 地下鉄東西線「西28丁目」駅より徒歩3分 |
営業時間 | 12:00~19:00 |
料金 | 猫部屋料金 1名500円 ※カフェ利用者のみ猫スペースの利用が可能 |
定休日 | 毎月第1・3火曜日(清掃消毒日)、年末年始 |
公式サイト | http://tsukineko.net/about/tsukinekocafe |
癒される空間2「ねこらぶ」
地下鉄より歩いて3分という立地条件がよく、アクセスが良いのがおすすめです。
仕事かえりによったり、癒される場所としては一番いいのではないでしょうか?
60分コースにドリンク一杯がついてきて、数量限定ですが、おやつ時間にあうと、猫の囲まれる至極の時間になるのはまちがいないでしょう。
施設名 | らぶねこ |
住所 | 札幌市中央区南2条西5丁目26-17 第一北野家ビル5F |
アクセス | 地下鉄「大通」駅より徒歩3分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
料金 | 猫30分 480円 60分 1,000円 ※平日のみ、ドリンクバー付 |
定休日 | 年中無休 |
公式サイト | http://www.loveneko.jp/ |
癒される空間3「Mewkies」
札幌市東区にあるこのお店は、まったりと猫とすごすのに適したお店です。上限金額がきまっており、時間を気にせずに猫たちと癒しの時間を過ごせる場所です。
人間用のドリンクにはオーガニックなどの健康に気をつかったドリンクが置いてあるのもうれしいですね。
夜の時間が長いので、猫が活発になる時間帯でもあります。活動的な猫と遊びたいならここでしょう。
施設名 | Mewkies |
住所 | 札幌市東区北8条東6-24 |
アクセス | 地下鉄東豊線「東区役所前」駅より徒歩6分 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
料金 | 最初の30分 500円 30分以降15分毎 200円 |
定休日 | 年中無休 |
公式サイト | http://mewkies.com |
癒される空間4「麻生猫カフェ福猫茶房」
札幌市北区にある猫カフェ「麻生猫カフェ福猫茶房」です。アクセスの良さもあり、また店内のライブカメラで猫の様子をみせてくれる親切さ。
カフェにいけないけど、あの子の様子がどうだろうな?といかお気に入りの子の様子もみれちゃいますね。
15;30からのおやつタイムで、手からおやつをあげられるのもうれしいですね。
人数制限がありますが、出入り自由な半日パックや1日パックでゆったり楽しむこともできますよ。
施設名 | 麻生猫カフェ福猫茶房 |
住所 | 札幌市北区北40条西5丁目1-39 Sanko麻生ビル3階 |
アクセス | 地下鉄南北線「麻生」駅5番出口左横のビル |
営業時間 | 火曜日~金曜日 11:00~21:00 土曜日 10:00~21:00 日曜・祝日 10:00~20:00 |
料金 | 30分 500円 60分 1,000円(1ドリンク付) 延長10分ごと 150円 |
定休日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日) |
公式サイト | http://fukunekocafe.com/ |
癒される空間5「きたねこ家」
コンセプトが「猫とリラックスした空間」をということで猫の数は少ないものの、人間大好きな猫が多く、膝にのってくる子や
撫でられるのが好きな子といった、マンツーマンのような濃い密度で甘いひと時を楽しめるのもここの特徴です。
猫と自分の空間を静かにたのしみいた人向けのお店です。
施設名 | きたねこ家 |
住所 | 札幌市中央区南1条西9丁目14梅澤ビル2階 |
アクセス | 地下鉄東西線「西11丁目」駅より徒歩4分 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
料金 | 30分 500円 |
定休日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日) |
公式サイト | 水曜日(祝祭日の場合は通常営業) |
いかがでしたがか?
猫カフェといってもさまざまなタイプがあり、自分に合う猫たちと巡り合うのに猫カフェ巡回をしてみてもいいとおもいます。
自宅で猫を飼っている人も、時には別の猫と遊び、遊び方を自分の猫に行うというのもありです。
またおやつの工夫もいろいろされるので、参考になれは自宅の猫も喜ぶでしょう。